ブログ

ブログ一覧

2歳児幼稚部体験

2歳児のほし組さんにじ組さんが幼稚部に来て、お給食前まで幼稚部の生活を体験しました。
もうすぐうさぎ組こあら組のお兄さんお姉さんになります。
がんばってね!!

2025年03月25日

交通安全教室

今日はクロネコヤマトさんがいらっしゃって、交通安全教室を行っていただきました。
横断歩道の渡り方を、アンゼンジャーの3人から教えていただきました。
クロネコちゃんシロネコちゃんも登場して、一緒に写真を撮りました。

2025年03月24日

手話教室【幼稚部】

今日は社会福祉協議会の方が来園され、手話教室を行っていただきました。
手話のやり方を教えていただき、歌に合わせて実際に手を動かしてみました。

2025年03月19日

防犯教室【幼稚部】

今日は防犯教室が行われました。
埼玉県警察防犯指導班「ひまわり」の方がいらっしゃって、ご指導いただきました。

2025年03月17日

令和6年度卒園式

今日は令和6年度の卒園式でした。
年長組のお兄さんお姉さんも、来月から小学生です!
長い子はこの園で6年間過ごしました。ちょっと寂しいけど、小学校で頑張る姿を期待します!!
ご卒園、おめでとうございます!!

2025年03月15日

3月避難訓練

今日は避難訓練を行いました。
保育部裏手から火災が発生したことを想定し、幼稚部園庭に避難しました。

2025年03月12日

3月お誕生会♪

今日は3月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2025年03月07日

お別れ会

今日は年長組さんとそのほかのお友だちとのお別れ会でした。
年中組さんや年少組さんからプレゼントをもらい、うれしそうな年長組さんでした。
今までたくさんお世話してくれて、ありがとう!!
人形劇団「タックルベアー」さんもいらっしゃり、人形劇を見せていただきました。

2025年03月06日

卒園式練習【年長組】

年長組さんが卒園式の練習を始めました。
お辞儀の練習や証書の受け取り方の確認を毎日行っています。

2025年03月05日

ひな祭り会

今日は桃の節句、ひな祭り会でした。
おひな様と写真を撮って、ひなあられを食べました。

2025年03月03日

東小学校訪問【年長組】

今日は年長組さんが東小学校を訪問しました。
帰りに公園に寄ってたくさん遊んできました♬

2025年02月27日

南小学校との交流会【年長組】

今日は年長さんがバスに乗り、南小学校へでかけました。
南小学校の先生や生徒さんが学校内を案内してくれました。

2025年02月21日

お別れ遠足【年長組】

昨日は風が強すぎて悪天候でしたが、今日は風も穏やかで、無事年長組さんがお別れ遠足に行くことができました。
楽しい遠足になりました。

2025年02月14日

お弁当♬【年長組】

今日は年長組さんがお別れ遠足に行く予定でした。
が、天候が良くなくて明日に延期…。
なので体育館でみんなでお弁当を食べました♪

2025年02月13日

2月避難訓練

今日は避難訓練でした。
地震発生後に厨房から火災が発生したことをを想定し、全員保育部前駐車場に避難しました。
トラブルもなくスムーズに避難できました。

2025年02月12日

観劇♪

今日は北本市の文化センターまでバスで行き、劇団こぐま座さんのコンサートや劇を観てきました。
お姉さんや動物たちが登場し、歌を歌ったり劇を診たりして楽しみました♬

2025年02月06日

お店屋さんごっこ

今日はお店屋さんごっこの日。
みんなで作った商品が店先にかわいく並んでました♬
大きなお友だちは小さいお友だちの様子を見てあげながら、上手にお買い物ができました。

2025年02月05日

豆まき

今日は節分の豆まきを行いました。
みんなで順番に鬼になり、「おには~そと!ふくは~うち!!」と豆をまきました。
最後に大きな鬼が登場!
怖いけどがんばって豆を投げて退治してました。
鬼が逃げていったあとはみんなで豆をいただきました♬

2025年02月03日

縄跳び練習【年中組】

年中のぱんだ組さんひつじ組さんが縄跳びの練習を始めました。
最初はむずかしそうですが、あきらめずにチャレンジしていました。

2025年01月30日

しっぽ取りゲーム【2歳児】

園庭では2歳児ほし組さんにじ組さんのお友だちがしっぽ取りゲームをしていました
お友だちのおしりについている帽子のしっぽを取ろうと、一生懸命走って追いかけていました

2025年01月30日

公開保育【幼稚部】

21日と28日は保護者の方に普段の様子を見ていただく公開保育の日でした。
朝の様子や体育指導を見ていただきました。

2025年01月28日

1月お誕生会♪

今日は1月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2025年01月17日

1月避難訓練

今日は1月の避難訓練を行いました。
保育部裏から出火を想定し、保育部のお友だちも幼稚部の園庭に避難しました。

2025年01月16日

朝マラソン【幼稚部】

幼稚部では、朝の朝礼後に朝マラソンを行っています。
しっかり準備体操をして、園庭を走っています!!

2025年01月10日

凧あげ♪【1歳児】

令和7年がスタートしました!!
園舎からも園庭からも、子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
今日の園庭からは、1歳児のお友だちの凧あげをする声が聞こえてきましたよ♬
凧には自分で絵をかきました。

2025年01月08日

避難訓練

今日は12月の避難訓練を行いました。
厨房から火災が発生したことを想定し、園庭へ避難しました。

2024年12月19日

お遊戯会ごっこ

今日はお遊戯会の歌や踊りを、お友だちみんなで見ました。
劇は本番と違う役をやる子もいました。
本番と同じぐらい上手にできましたよ。

2024年12月16日

おもちつき

今日は年末恒例の行事、おもちつきでした。
みんなでぺったんぺったん、「よいしょー!!」の掛け声で、美味しいおもちのできあがり♪

2024年12月13日

12月お誕生会♪

今日は12月生まれのお友だちのお誕生日会でした♪
お誕生日おめでとう!!

2024年12月12日

ケーキ作り♬【幼稚部】

クリスマスケーキのトッピングを子どもたちが自分でやりました。
かわいくて美味しそうなケーキができました♬

2024年12月09日

クリスマス会♪

今日は楽しみにしていたクリスマス会♬
サンタさんがプレゼントを持って来てくれました。
サンタさん登場には驚いていましたが、プレゼントをもらうと「サンキュー!」とお礼が言えました。

2024年12月09日

お遊戯会♬

今日はいよいよ本番、お遊戯会でした!
お客さんがたくさんいらっしゃる前で、練習どおり歌って踊ることが出来ました
♪保護者の方にもご協力いただき、ありがとうございました。

 

2024年12月07日

宮内中学校職場体験

12月3日から3日間、宮内中学校の生徒さんが職場体験に来園しました。
お掃除のお手伝いや子どもたちのお世話をしていただきました。

2024年12月05日

お遊戯会練習

今週の土曜日に行われる、お遊戯会。
ずっと練習をがんばってきました。
本番までもうちょっと!!

2024年12月02日

北本中学校職場体験

18日から3日間、北本中学校の生徒さんが職場体験で来園していました。
子どもたちとたくさん遊んでいただき、先生のお手伝いもしていただきました。

2024年11月20日

11月お誕生会♪

今日は11月生まれのお友だちのお誕生日会でした♬
お誕生日おめでとう!!
2024年11月13日

わたあめづくり

11月15日は七五三。
園では千歳あめではなく、わたあめを作って食べています♪
くるくるくるくる・・・。
あまーいいいにおいがしてました。
上手に丸く作ったあとは、みんなで一緒に「いただきまーす!」

2024年11月12日

避難訓練

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。
お・か・し・も・ち(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかよらない)をもう一度確認しました。

 

2024年11月07日

10月お誕生会♪

今日は10月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年10月25日

パラバルーン遊び

今日は保育部のホールにみんなで集まり、運動会で年中さんが披露したパラバルーンで遊びました。
音楽に合わせて一緒にやってみたり、膨らませたバルーンの中に入ってみたりしました♬
年長組さんは去年の運動会でやったので、なつかしかったかな?

2024年10月24日

避難訓練

今日は10月の避難訓練を行いました。
新園舎裏からの火災を想定し、避難しました。

2024年10月23日

お芋ほり

今日はお芋ほりをしました♬
春に植えた苗がぐんぐん育ち、立派なお芋がなりました。
掘るのが大変なほどの大きなお芋もあり、シャベルで一生懸命ほっていました。

2024年10月17日

運動会ごっこ

今日はみんなで園庭に集まり、運動会ごっこをしました。
運動会で行ったことを、みんなでやってみましたよ♪
初めてやることもあり、楽しそうでした!

2024年10月16日

運動会♬

運動会が開催されました!!
第1部で保育部と年少組さん、第2部で年中組さんと年長組さんが行いました。
天気も良く、子どもたちも元気いっぱいに参加できました♪
保護者のご協力もあり、無事終える事が出来ました。
ご協力ありがとうございました!!

2024年10月12日

運動会練習

9月に入り、運動会練習が始まりました。
みんな元気にがんばっています!!
本番が楽しみです♬

2024年09月30日

南部公民館敬老会【年長組】

今日は南部公民館の敬老会の催しに、年長組さんが参加させていただきました。
「ソーラン節」の踊り、「上を向いて歩こう」の歌を披露してきました。

2024年09月29日

お月見団子づくり【幼稚部】

今日はお月見のお団子を作りました♬
生地を丸めて、少し真ん中をつぶして…
厨房さんでゆでていただきました。
出来たてのお団子、美味しかったね~♪

2024年09月13日

9月お誕生会♪

今日は9月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年09月06日

避難訓練

今日は9月の避難訓練を行いました。
今回は地震発生を想定しての訓練でした。
防災頭巾のかぶり方が上手になってきました。

2024年09月05日

8月お誕生会♪

今日は8月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年08月20日

お楽しみ会【年長組】

夏の年長さんの行事、「お楽しみ会」が今年も行われました。
うどん作り、すいか割り、花火…。
夏の思い出になりました♬

2024年08月17日

夏まつり♬

18日と19日の2日間、保育部ホールにて夏まつりを行いました。
お神輿担ぎ、ゲーム、盆踊りをして楽しみました♬
おみやげもうれしそうにお持ち帰りしていましたよ。

2024年07月19日

7月お誕生会♪

今日は7月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年07月10日

お焚きあげ

今日はお焚きあげを行いました。
笹飾りと一緒にお願い事もお空に届くようお祈りしました。

2024年07月08日

七夕まつり

今日は七夕まつり。
保育部のホールに集まって、七夕のお話をしました。

2024年07月04日

アイスづくり【幼稚部】

今日は幼稚部のお友だちがアイスづくりをしました。
小さいお友だちの分も「おいしくな~れ」のおまじないをかけながら、楽しそうに作っていましたよ♬

2024年07月03日

七夕飾りつけ

今日は笹に飾りつけをしました。
飾りはみんなが一生懸命手作りしたもの。
今年もきれいに飾りつけができました。

2024年07月02日

体育のプール指導【幼稚部】

今日はプール初日!
体育の時間に井出先生によるプール指導が行われました。
元気な声が聞こえてきましたよ♬

2024年06月25日

プラネタリウム観覧【年中長】

今日は年中組、年長組さんが園バスに乗り、北本市の文化センターにあるプラネタリウムの観覧に出かけました。

2024年06月14日

職場体験

11日から3日間、東中学校の生徒さんが職場体験に来園しました。
誕生会や体育指導にも参加していただき、園庭では子どもたちといっぱい遊んでくださいました!!

2024年06月13日

6月お誕生会♪

今日は6月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年06月13日

避難訓練

今日は6月の避難訓練の日でした。
今回は火災を想定した訓練でした。

2024年06月12日

歯磨き指導【幼稚部】

幼稚部では毎年歯磨きの指導を行っています。
ココアクッキーを食べた後の口の中の様子を、鏡を使って見ていきながら歯磨きのやり方を確認していきました。

2024年06月06日

園外保育【年中長】

今日は年中組さん年長組さんが園バスに乗り、北本総合公園へ園外保育に出かけました。
お天気もよく、子どもたちも元気に遊んでいましたよ♬

2024年05月30日

かずのおけいこ【年中組】

年中組さんになると鉛筆を使ってかずのおけいこが始まります。
鉛筆の持ち方から練習しています。

2024年05月27日

5月お誕生会♪

今日は5月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年05月24日

さつま芋苗植え

今日は畑にさつま芋の苗を植えました。
はな組さん、もも組さん、ひよこ組さんが見守る中、苗を優しく土に植えてあげました。
最後にみんなで、大きくなーれ♬とおまじないをしました。

2024年05月22日

5月避難訓練

今日は5月の避難訓練を行いました。
今回は地震発生を想定しての訓練でした。
防災頭巾をかぶり、外へ避難しました。

2024年05月17日

愛鳥週間

5月10日から16日は愛鳥週間です。
子どもたちがかわいい鳥を製作しました。
廊下に鳥さんがたくさん飛んでいます♬

2024年05月10日

歯科健診

今日は歯科健診が行われました。
虫歯はないかなぁ…。

2024年05月09日

園庭遊び【保育部】

保育部のお友だちもお靴を履いて園庭まで遊びに来ています♬
たくさん遊ぼうね~。

2024年05月08日

年少組体育の授業開始

今日から年少組さんも体育の授業が始まります♬
先生のお話をよく聞いて、いろいろなことにチャレンジしていきます!!

2024年05月07日

もじのおけいこ【年長組】

年長組さんはひらがなの文字の書き方のおけいこが始まりました。
どの子も集中して文字を書いています。

2024年05月01日

英語レッスン【幼稚部】

隔月でペッピーキッズさんによる英語レッスンを行います。
年少さんも年中さんも英語でレッスンをします♪
体を動かしながら楽しそうに英語に触れています。

2024年05月01日

4月お誕生会♪

今日は4月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年04月19日

体育の授業【年中長組】

今日から年中組、年長組の体育の授業が始まりました。
体をたくさん動かしていました♬

2024年04月16日

英語の授業【年長組】

今日から年長組さんの英語の授業が始まります。
先生はダニエル先生。
英語での会話を楽しんでいます。

2024年04月15日

対面式

今日は新しいお友だちをお迎えする対面式がありました。
大きいお兄さんお姉さんが作ってくれたペンダントをプレゼント♪
これからみんなでたくさん遊ぼうね♬

2024年04月12日

園内巡り

新しいお友だちと一緒に、新しいクラスで園内を巡りました。
遊具やお部屋の説明を先生方がしてくれました。

2024年04月10日

令和6年度入園式

令和6年度が始まりました!!
今年もたくさんお友だちが増えました♪
どうぞよろしくお願いします。

2024年04月06日

手話教室

今日は社会福祉協議会の方と手話講師の方が来園し、手話を教えてくださいました。
「おどるポンポコリン♬」の曲にあわせ、手話をやってみましたよ♪

2024年03月21日

防犯教室

今日は埼玉県警防犯指導班ひまわり隊の方々のご指導のもと、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
避難の仕方を見ていただき、いろいろとご指導いただきました。
その後は、体育館で人形を使ってのお話を聞きました。

2024年03月18日

卒園式

今日は第5回卒園式が行われました。
いよいよ旅立ちの日です。
来月から小学生!!がんばってね!!

2024年03月16日

避難訓練

今月の避難訓練は地震発生からの火災。
場所は保育部裏手を想定し、全員園庭に避難しました。

2024年03月13日

3月お誕生会♪

今日は3月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年03月08日

年長組お別れ会

年長組さんがこども園に来るのもあと1ヶ月。
今日は全員で保育部に集まり、年長さんとのお別れ会を行いました。
年長さんに感謝の気持ちを伝え、プレゼントをお渡し。
そのあとは人形劇団「タックル・ベアー」さんによる人形劇を楽しみました♬

2024年03月06日

手型足型とり

今年度4月にとった手型足型の横に、今の手型足型をとりました。
どの子もひと回りもふた回りも大きくなっていて、びっくり!!です。
大きくなったね♬

2024年02月27日

園庭遊び【0・1歳児】

今日は暖かいのでお外遊び日和♪
0歳1歳クラスのお友だちが園庭で元気よく遊んでいましたよ♪

2024年02月15日

お別れ遠足【年長組】

2月15日は年長組さんが園バスに乗っておうちからのお弁当を持ち、むさしの村へお別れ遠足に出かけました。
お天気も良く暖かい日で、いっぱい楽しんできた様子でした。
次の日は予備日でこの日もお弁当の日♬
体育館で年長組さんみんなで食べました。

2024年02月15日

2月お誕生会♪

今日は2月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年02月08日

お店屋さんごっこ

今日はみんなでお店屋さんごっこをやりました。
みんなで一生懸命作った商品をテーブルに並べ、「いらっしゃいませ!!」と元気な声でお客さんに呼びかけていました♬

2024年02月07日

豆まき

今日は節分の豆まきを行いました。
勇気を出して鬼退治!!
怖くて豆をなかなかまくことができない子もいましたが、無事鬼を退治できました。
退治した後は、クラスで豆を食べました。

2024年02月02日

観劇【幼稚部】

今日は劇団こぐま座さんによる観劇の日でした♬
園バスで市の文化センターまで行き、大きなホールで観劇しました。
動物さんやお姉さんとのふれあいに子どもたちも大喜びでした♪

2024年02月01日

公開保育【幼稚部】

1月23日と30日、幼稚部で公開保育が行われました。
今回は体育の授業を公開しました。
運動会からまたぐっと成長した子どもたちの姿を見ていただけたようです。

2024年01月30日

1月お誕生会♪

今日は1月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2024年01月19日

避難訓練

地震から火災発生したことを想定し、避難の訓練を行いました。
頭巾をかぶり、園庭の鉄棒前に避難しました。
静かに、素早い避難でした。

2024年01月18日

令和6年が始まりました!!

年が明け、令和6年となりました。
あけましておめでとうごございます。今年もよろしくお願いします。
子どもたちも元気よく新年のご挨拶ができました。
寒さが増してきましたが、子どもたちは元気よく朝マラソンをやっています!!

2024年01月08日

みかん狩り

今日は園長先生の自宅のお庭でみかん狩りをしました。
園に戻り、みんなで「いただきます!」
お味はいかが?

2023年12月21日

東中学校職場体験

水曜日から3日間、東中学校の生徒さんが職場体験に来園していました。
子どもたちと遊んでいただいたり、お掃除のお手伝いをしていただいたり。たくさん体験していただきました。

2023年12月15日

お餅つき

今年もお餅つきを行いました♬
体育館に集まり、みんなでぺったんぺったんお餅をつきました。
幼稚部のお友だちは、きなこ餅を食べましたよ♪

2023年12月08日

12月お誕生会♪

今日は12月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年12月07日

お遊戯会ごっこ

先日行われたお遊戯会を各クラス皆さんにご披露しました。
昨日は幼稚部体育館で、今日は保育部ホールでご披露♪
年中組さん年長組さんは本番と違う役を演じる子もいました。
観客になった子どもたちは、真似て踊っている子もいましたよ。

2023年12月06日

ケーキ作り♬【幼稚部】

クリスマス会を楽しんだ後は、幼稚部のお友だちはケーキのトッピングに挑戦!
美味しそうなかわいいケーキが出来上がりました♪

2023年12月04日

クリスマス会

今日は子どもたちが待ちに待ったクリスマス会でした♪
サンタさんから直接プレゼントをもらい、記念撮影♬
サンタさん、ありがとうございました!!

2023年12月04日

お遊戯会♬

今年も無事、お遊戯会を開催することができました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
お客様の前で子どもたちは少し緊張している様子でしたが、練習の成果を見ていただけたようで良かったです。

2023年12月02日

お遊戯会練習

運動会が終わってからは、お遊戯会の練習を行っていました。
毎日がんばっています!!

2023年11月24日

11月お誕生会♪

今日は11月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年11月16日

わたあめづくり

11月15日の七五三にちなんで、園ではわたあめを作って食べています♬
先生とわたあめ機の前に立ち、割りばしにくるくるとわたあめを巻きつけていきます。
みんなでいただきまーす♪

2023年11月10日

避難訓練

今日は火災発生を想定しての避難訓練。
すばやく避難することができました。

2023年11月02日

保育部園庭遊び

お天気のいい日が続き、保育部のお友だちが園庭で遊ぶ日が増えました。
すべり台やお砂場で楽しそうに遊んでいます!!

2023年10月26日

ひよこ組園庭遊び

ようやく過ごしやすい天気になってきました。
ひよこ組さんはだんだん靴を履いてお外で遊べるお友だちが増えてきました♪
天気がいい日はお外遊びが気持ちいいです。

2023年10月23日

10月お誕生会♪

今日は10月生まれのお友だちのお誕生会を行いました♪
お誕生日おめでとう!!

2023年10月20日

パラバルーン遊び

運動会で年中組さんが披露したパラバルーンを、今日はみんなでやってみました。
今までは見ていただけでしたが、今日はみんな実際にさわって楽しみました。

2023年10月19日

運動会ごっこ

今日はみんな園庭に集まり、先日行われた運動会のお遊戯や競技をみんなで楽しみました。
お兄さんお姉さんの踊りを小さいお友だちが、小さいお友だちの踊りをお兄さんお姉さんが、お互い見ながら真似をして楽しみました♪
玉入れやリレーなどの競技も今までは見ていただけでしたが、今日は実際にやってみました。
みんな楽しんでできましたよ♬

2023年10月18日

避難訓練

今日は火災の避難訓練を行いました。
防災頭巾をかぶるのが慣れてきて、早くなってきたようです。

2023年10月16日

お芋ほり♬

今日は畑でお芋ほりをしました。
春にみんなで植えた苗。夏の猛暑にも負けず元気に育ってくれました♪
今年も大豊作で、こどもたちは夢中で掘っていました。
掘り終えたらお部屋に戻り、厨房で蒸かしていただいたお芋をみんなで食べました。
蒸かしたお芋は、年長組さんが洗ってくれました♪

2023年10月12日

運動会開催!!

今年も無事運動会を開催することができました!!
ご協力ありがとうございました。
子どもたちの練習の成果がじゅうぶんに発揮できた運動会でした♬

2023年10月07日

運動会練習が始まりました!

9月に入り、運動会に向けて練習が始まりました♬
今年は残暑が厳しく室内練習がいつもより多めでしたが、子どもたちは元気に練習しています。
本番が楽しみです!!

2023年09月19日

保育部の様子

保育部のお友だちの様子です。
お友だちとなかよく遊んでいるよ♬

2023年09月11日

9月お誕生会♪

今日は9月生まれのお友だちのお誕生会でした。
お誕生日おめでとう!!

2023年09月08日

8月お誕生会♪

今日は8月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年08月22日

お楽しみ会【年長組】

今日は年長組さんが夕方からお楽しみ会を行いました♬
うどん作り、すいか割り、花火…。
自分たちでうったうどんのお味はどうですか???

2023年08月18日

夏まつり

19日20日で夏まつりを行いました♬
クラスのみんなでわっしょいわっしょい掛け声かけてかつぐおみこし、大きいおにいさんおねえさんが小さいお友だちのお世話をしながら楽しんだゲームコーナー、元気に踊った盆踊り。
たくさんの楽しい思い出ができました!!

2023年07月20日

夏まつり練習

13日と14日に夏まつりの練習を行いました。
夏まつり本番が来週に行われます。
子どもたちも楽しみにしています♪

2023年07月14日

中学生の職場体験

11日から3日間、中学校のお姉さんたちが職場体験に来園しました。
いろいろお手伝いしてもらいました。
子どもたちもたくさん遊んでもらいましたよ♪

2023年07月13日

7月お誕生会♪

今日は7月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年07月12日

お焚き上げ

みんなで飾りつけをして願い事をつけた笹を、今日はお焚き上げしました。
みんなの願い事がお空の神様までとどくよう、みんなで見守りました。

2023年07月10日

七夕まつり

今日は7月7日、七夕です。
保育部のホールにみんなで集まり、七夕まつりを行いました。
保育室に戻ってから、昨日幼稚部のお友だちが作ったアイスをいただきました♬

2023年07月07日

体育プール指導

今日は体育の時間で井出先生のプールの指導がありました。
顔にお水をつける練習やトンネルくぐりなど、水への恐怖を和らげるご指導をいただきました。

2023年07月04日

七夕飾りつけ

今日は七夕の笹に、お願い事を書いた短冊やお飾りをつけました。
みんなの願い事がかないますように。

2023年07月04日

中学生の職場体験

27日から3日間宮内中学校の生徒さんが来園し、職業体験をしていただきました。
子どもたちもたくさん遊んでもらい、楽しい3日間だったようです♬

2023年06月27日

交通安全教室

今日はクロネコヤマトさんが来園し、子どもたちに交通安全教室を開いてくださいました。
車の周辺での危険なことや横断歩道の渡り方を教えていただきました。
ねこの「クロちゃん」「シロちゃん」と写真撮影をしたり、大きいお友だちは配達の車に乗せてもらったりと楽しい体験もありました♬

2023年06月23日

しゃぼんだま遊び

今日はみんなで園庭に集まり、しゃぼんだま遊びをしました。
小さいお友だちも、大きいおにいさんおねえさんたちが作ってくれたしゃぼんだまを見て、喜んでいましたよ♬

2023年06月21日

6月お誕生会♪

今日は6月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年06月16日

プラネタリウム観賞

年中組、年長組のお友だちが、園バスに乗って北本氏文化センターへお出かけ♪
プラネタリウムを観てきました♪

2023年06月15日

避難訓練

今日は避難訓練の日。
火災を想定した訓練でした。

2023年06月14日

ミニトマト観察画

赤く実ったミニトマトをよーく見て、絵を描きました。
トマトや葉っぱはどんな形かな?

2023年06月13日

ミニトマト収穫♪

年長組さんが毎日お世話をしたミニトマトが、赤く実りました。
収穫してみんなで食べましたよ♪

2023年06月05日

歯みがき指導【幼稚部】

今日は歯みがき指導の日。
ココアクッキーを使って、みがき残しがないかチェックしていきます。
ピカピカの歯を目指して、きれいにみがこう!!

2023年06月02日

園外保育【年長組・年中組】

今日、年長組さん年中組さんはバスに乗って、北本市総合公園まで園外保育に出かけました。
バスに乗ったこと、お友だちと公園で遊んだことがとてもいい経験だったようで、目をキラキラさせて帰ってきました♪

2023年05月31日

5月お誕生会♬

今日は5月生まれのお友だちのお誕生会でした♪
お誕生日おめでとう!!

2023年05月26日

さつま芋苗植え

今日はみんなで畑へ行き、さつま芋の苗を植えました。
植えたあと、大きく育つようおまじないをかけていました♬

2023年05月25日

園庭遊び【1歳児】

今日はお庭に1歳児のお友だちが遊びに来ていましたよ♬
お天気も良くて気持ちがいいね!

2023年05月19日

5月避難訓練

5月の避難訓練の様子です。
頭巾には慣れたかな?

2023年05月17日

体育の時間【年少組】

5月から年少組も体育の時間がスタートしました♬
マットや鉄棒を使って、たくさん体を動かします!!

2023年05月16日

ミニトマトのお世話【年長組】

毎日年長組の子どもたちがミニトマトのお世話をしています。
水やり、肥料・・・。
トマトの様子もよく観察して、いくつ実ったか数をかぞえ・・・。
赤くなるのを楽しみに待っています。

2023年05月12日

歯科健診

今日は歯科医の先生に来ていただき、歯科健診を行いました。
みんないい歯かな?

2023年05月11日

英語の時間【年長組】

ECCマイク先生による英語の時間が今年度も始まっています。
ネイティブな英語を、耳から聞いてそのままに発音できる子どもたち。
すばらしいです!!

2023年05月08日

園庭遊び【2歳児】

今日はとってもいいお天気♪
2歳児のほし組さん、にじ組さんが園庭に遊びに来ていました♬

2023年04月27日

英語レッスン【幼稚部】

今日は月に一度の英語レッスンの日でした。
英語のお話を聞きながらゲームなどをして楽しんでいました♪

2023年04月27日

ミニトマトの苗植え【年長組】

今年も年長組さんはミニトマトの栽培をします。
今日は苗植えをしました。
やさしく土に植えてあげました。

2023年04月21日

4月のお誕生日会♬

今日は4月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
お誕生日おめでとう!!

2023年04月21日

避難訓練【保育部】

今日は避難訓練を行いました。
保育部ではお外まで避難する訓練をしました。
慣れない防災頭巾でしたが、みんなかぶって避難することができました。

2023年04月20日

対面式

今日は保育部のホールに集まり、対面式をおこないました。
新しいお友だちがたくさん増え、みんなでご対面♬
みんなでフォークダンスも踊りましたよ。

2023年04月14日

手型足型とり

今日は手型と足型をとりました。
手や足に絵の具をつけてペッタン♪かわいい手型足型がとれました♬

2023年04月13日

体育の授業開始!

今年度の体育授業が始まりました。
4月は年長組と年中組のみです。
年長組は鉄棒、年中組はマット運動に挑戦です!

2023年04月11日

令和5年度入園式

令和5年度が始まりました!!
新しいお友だちがたくさん仲間入り♬
ご入園、おめでとうございます!

2023年04月08日

手話教室

今年も社会福祉協議会の方々が来て下さり、子どもたちに手話を教えてくださいました。
子どもたちも真剣にお話を聞いていました。

2023年03月22日

卒園式

令和4年度、第4回卒園式が挙行されました。
お天気はあいにくの雨でしたが、年長組27名全員が無事こども園から巣立っていきました。
保護者の方々、今までたくさんご協力いただき、ありがとうございました。

2023年03月18日

3月お誕生会

今日は3月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年03月08日

卒園式練習 年長組

卒園式まであと2週間。
体育館では毎日のように卒園式の練習が行われています。

2023年03月06日

お別れ会

今日は保育部ホールにて、年長組さんとのお別れ会がありました。
小さなお友だちに優しかった年長組のおにいさんおねえさん。
ありがとうの気持ちをお伝えし、手作りプレゼントをお渡ししました♪
人形劇団「タックル・ベアー」さんも来て下さり、みんなで人形劇を楽しみました。

2023年03月03日

ひな祭り会

今日は桃の節句、おひな祭り会を行いました。
ひなあられもいただきましたよ。

2023年03月02日

避難訓練

今日は避難訓練を行いました。
今回はみんなで園庭の鉄棒前に避難。
落ち着いて避難できました。

2023年03月01日

お別れ遠足(予備日)年長組

昨日は年長組さんのお別れ遠足の日でした。
園バスに乗り、むさしの村へ。
楽しい遠足になったようです♬
今日はその予備日。お家からお弁当を持ってきているので、園庭でシートを広げ、みんなでお弁当を食べました♪

2023年02月17日

南小交流会(5歳児)

今日は年長組のお友だちがバスに乗って、南小学校へおでかけ♪
小学校のお兄さんお姉さんと遊んだり、学校を紹介してもらったりしました。

2023年02月10日

2月お誕生会♪

今日は2月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2023年02月10日

雪♪

雪が降りました♬
園庭もみるみるうちに真っ白に!!
子どもたち、大喜びです。

2023年02月10日

避難訓練

今日は2月の避難訓練を行いました。
地震発生から厨房火災が発生したと想定し、保育部前の駐車場に避難しました。
幼稚部のお友だちは、いつもより長い距離がある避難となりましたが、静かに素早く避難することができました。

2023年02月09日

お店屋さんごっこ

今日はお店屋さんごっこの日♪
みんなが一生懸命作った品物をお買い物♪
大きいお友だちは小さいお友だちのお世話をよろしくおねがいしま~す!

2023年02月08日

節分 豆まき

今日は節分。
みんなで鬼退治をしましたよ♬
対峙した後は、大きいお友だちは落花生、小さいお友だちはポリコーンを食べました♪

2023年02月03日

観劇(幼稚部)

今日は幼稚部のお友だちみんなで園バスに乗り、北本市文化センターへ。
劇団こぐま座さんによる、観劇を体験♬
劇や動物さんたちのダンスを観て、子どもたちも大喜びでした!!

2023年02月02日

体育参観(幼稚部)

今日は毎週行われている体育の様子を、保護者の方々に見ていただきました。
子どもたちも見てもらってうれしかったのか、いつも以上にはりきっているようでした。

2023年01月24日

避難訓練

今日は1月の避難訓練を行いました。
地震から火災発生を想定し、全園児、園庭へ避難しました。
小さいお友だちは園庭まで上手に歩いて避難できましたよ。

2023年01月17日

節分製作(幼稚部)

2月に行われる豆まきにむけて、さんぽうやお面作りが始まりました。
かわいい鬼ができたようです♬

2023年01月13日

たこあげ♪ 1歳児

新しい年が始まり、寒さがますます厳しくなってきましたが、園庭からは毎日子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
今日は1歳児のお友だちが、自分たちで装飾したたこを持ってやってきましたよ♬
はしれはしれ~!!

2023年01月13日

大掃除(幼稚部)

幼稚部のお友だちが園舎や机、椅子をきれいにしてくれました♬
おもちゃもピッカピカ♪

2022年12月23日

避難訓練

今日は避難訓練を行いました。
今回も素早く避難することができました。

2022年12月15日

おもちつき♪

今日はみんなでおもちつきをしました。
大きいお友だちは、先生と一緒に杵をもってぺったんぺったん。
おいしいおもちができました♬

2022年12月09日

お遊戯会ごっこ

今日は体育館にみんなで集まり、お遊戯会ごっこをしました。
今日は当日とは違う役をやったり、他のクラスの演技を真似してみたりして楽しみました。

2022年12月08日

12月お誕生会♪

今日は12月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2022年12月08日

クリスマス会♬

今日は待ちに待ったクリスマス会!!
サンタさんが来てくれました♪
子どもたちも大興奮。サンタさんから直接プレゼントをいただきましたよ♪

2022年12月05日

お遊戯会♪

今日はお遊戯会本番です!!
保育部のお友だちは保育部ホールで、幼稚部のお友だちは体育館で行いました。
子どもたちのすてきなお遊戯や合唱、合奏をお家の方に見ていただきました。
ご協力ありがとうございました。

2022年12月03日

お遊戯会練習♬

お遊戯会の練習、がんばってます!!
当日が楽しみだね♪

2022年11月21日

わたあめづくり

今日はわたあめをを作りました。
11月15日は七五三。わたあめでお祝いです♪

2022年11月10日

11月お誕生会♪

今日は11月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2022年11月04日

避難訓練

今日は避難訓練でした。
無事に避難することができました。

2022年11月02日

10月お誕生会♪

今日は10月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2022年10月21日

運動会ごっこ

今日はいいお天気の中、園庭にみんなで集まり、「運動会ごっこ」を行いました。
いつも自分の出番や準備などで見ることのできなかった、違うクラスのお友だちのお遊戯や競技を見たり実際やってみたりして楽しみました!

2022年10月20日

パラバルーン遊び

今日は保育部のホールで、運動会年中組さんが披露したパラバルーンでみんなで遊びました♪
小さいお友だちは大きなバルーンに興味津々。
年長組さんは昨年の運動会でやったことがあるので思い出しながら楽しみました♪

2022年10月14日

お芋ほり♪

春に植えたさつま芋の苗。暑い夏をのりこえ、ぐんぐん育ち立派なお芋がたくさんなりました!!
みんなで畑へ行き、いざお芋ほり!!
今年も大収穫のです♬
ふかす用のお芋は、年長組さんが洗ってくれましたよ。

2022年10月12日

運動会開催!!

今日は運動会でした♪
たくさん練習してきた成果が出た、すてきな運動会になりました。
保護者のみなさま、たくさんの応援とご協力、ありがとうございました!

2022年10月09日

お月見団子づくり(幼稚部)

今日はお月見団子を作りました♬
生地をこねこね・・・丸めて厨房さんへ♪
厨房でゆでていただき、きなことみたらしでいただきました!

2022年09月14日

8月お誕生会♪

今日は8月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2022年08月23日

泡遊び♪ 幼稚部

今日から3日間、1号認定のお友だちも登園する夏季保育の日です。
園庭で泡を作って遊びましたよ♬

2022年08月22日

年長お楽しみ会

今日は午後から年長組さんのお楽しみ会がありました。
うどん作り、すいか割り、花火…。
楽しい思い出がいっぱいできました♬

2022年08月19日

夏まつり

今日と明日、保育部で行われる夏まつりの日です。
おみこしを担いだり、太鼓をたたいたり、ゲームをしたり、盆踊りを踊ったり…。
楽しいことが目白押しでした♬


2022年07月19日

夏まつりにむけて・・・

今年の夏まつりは7月19日20日の2日間にわけて行います。
それまでに、提灯を作ったり盆踊りの練習をしたりして、準備を進めています。

提灯づくり飾りつけ。

おみこしや盆踊りの練習も頑張ってます!

2022年07月14日

7月お誕生会♪

今日は7月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
お誕生日おめでとう!!

2022年07月12日

アイスいただきまーす!!

昨日の七夕まつり後に、幼稚部のお友だちが作ったアイスを今日いただきました!!
みんないいお顔♬
保育部のお友だちの分は、年中組さんと年長組さんが作ってくれましたよ♪

2022年07月08日

お焚き上げ

今日は七夕の笹をお焚き上げしました。
みんなの願い事がお空まで届きますように・・・。

2022年07月08日

アイス作り 幼稚部

七夕まつりの後、幼稚部ではアイス作りが行われました。
手指の消毒をして、楽しいアイス作り♪

材料の入ったボウルを泡立て機でまぜまぜまぜ・・・

器に入れて冷やしましょう♬

2022年07月07日

七夕まつり

今日は七夕です。
幼稚部、保育部で七夕のお話をしました。

2022年07月07日

観察画「ミニトマト」 年長組

今まで毎日お世話をしてきたミニトマトをよーく見て、絵を描きました。
色や形をよく見て確認していました。

2022年07月05日

製作シール貼り 1歳児

1歳児はな組さん、もも組さんがみんなで製作をしていました♬
上手にシールをはがしてぺったん!何ができたかな?

2022年07月05日

年中組さんもいただきました!!

年長組さんがお世話していた園のプランターのミニトマトがたくさん実りました♬
年中組さんも収穫させてもらい、おいしくいただきましたよ♪

2022年07月05日

ショーン先生の英語教室

年長組さんはショーン先生の英語教室があります。
ネイティブな英語を聞く貴重な時間です。

2022年07月04日

七夕 飾りつけ

7月に入り、もうすぐ七夕です。園で用意した笹に飾りと願い事を書いた短冊をつけました♪
緑の笹が色とりどりの飾りできれいになりました。

2022年07月01日

水遊びが始まりました♪

暑い暑い夏がやってきました。子どもたちが楽しみにしていた水遊びのシーズンです!
各学年で十分な準備体操をして、水遊びを楽しみました♬

2022年06月27日

シャボン玉遊び

今日は園庭にみんなで集まって、シャボン玉遊びをしました。
小さいお友だちはお兄さんお姉さんの吹いてくれたシャボン玉をみました♬

2022年06月24日

6月お誕生会♪

今日は6月生まれのお友だちをお祝いしました。
お誕生日おめでとう!!

2022年06月17日

園庭をお散歩♪ 0歳児

0歳児ひよこちゃんたちが園庭にお散歩に来ていました。
ニッコリ笑顔を見せてくれましたよ♬

2022年06月14日

英語教室 幼稚部

今日は月に一度のペッピーキッズ英語教室の日です。
年少組さんも年中組さんも英語を聞いたり話したりして楽しみました♪

2022年06月09日

シャボン玉づくり 年長組

今日は年長組さんが教材を使ってシャボン玉をつくって楽しんでいました。
大きなシャボン玉ができて、子どもたちの歓声が聞こえてきましたよ♪

2022年06月09日

歯みがき指導 幼稚部

6月4日は虫歯予防デー。前日の今日、幼稚部で歯みがきの指導を行いました。

まずはココアのビスケットを食べまーす。お口の中がココア色。

次に、歯にくっついたココアビスケットが残らないように歯ブラシできれいにみがきます。

おうちでもきちんと歯みがきして、虫歯0(ゼロ)を目指しましょう!!

2022年06月03日

文字のおけいこ 年長組

年長組らいおん組さんきりん組さんの文字のおけいこの時間におじゃましました。
みんな真剣な顔で集中しておけいこしています。

2022年06月01日

園庭遊び 保育部

真夏の暑さになる前に・・・。
保育部のお友だちが園庭で遊んでいました♪日陰が涼しいね。

2022年06月01日

5月お誕生会♪

今日は5月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日おめでとう!!

2022年05月27日

製作 年長組

年長組さんの4月の製作風景です♪
さすが年長さん!集中力がすごい!!

2022年05月27日

園庭遊び 1歳児

1歳児はな組さん&もも組さんが元気よく園庭で遊んでいましたよ♬

2022年05月26日

さつま芋 苗植え

今日は畑にさつま芋の苗を植える日です。
先生の説明を聞いて、畑に苗を植えてきました。

2022年05月25日

園庭でお散歩♪ 0歳児

お散歩車に乗って、ひよこ組さんが園庭までお散歩に来ましたよ♪
日陰でひとやすみ♬

2022年05月18日

避難訓練 

今日は幼稚部、保育部で同時刻に避難訓練を行いました。
今回は「火災」を想定しての訓練です。
頭巾をかぶり、素早く非難です。

2022年05月18日

ミニトマトの成長 年長組

ミニトマトがぐんぐん育ってきました。黄色い花も咲かせています。
毎日年長組さんがお世話をしてくれているおかげですね♬

2022年05月17日

体育の時間 幼稚部

5月から3歳児うさぎ組さん&こあら組さんも体育の時間が始まりました。
井出先生のお話をよく聞いて、体をたくさん動かしましょう!!

年少組

年中組

年長組

2022年05月17日

新聞紙遊び 3歳児

今日3歳児うさぎ組&こあら組さんは、お部屋で新聞紙遊びをしました♪
3歳児のお友だちも、幼稚部の生活に慣れてきたようで、毎日元気に過ごしています!!

2022年05月13日

歯科検診

今日は歯科検診。歯医者さんにお口の中をみていただきました。

2022年05月12日

製作 1・2歳児

保育部1・2歳児の制作風景をご紹介します♬

1歳児、はな組さんもも組さん。
クレヨンを上手に使ってお絵かき♪

2歳児ほし組さんにじ組さん。
色紙びりびり、何ができるのかな?

2022年05月11日

ミニトマトのお世話 年長組

今年も年長組さんのミニトマトのお世話が始まりました♪
毎日水をあげ脇芽をつんで、おいしいトマトが実るようお世話しています。

2022年05月11日

リズム遊び 年中組

今日は年中組さんが体育館で、ピアノの音に合わせて体を動かしていました。
楽しそう♪

2022年04月28日

文字のおけいこ 年長組

今日は年長組の文字のおけいこの様子をみせてもらいました。
鉛筆の持ち方に気を付けて、先生のお話をよく聞きながらおけいこしてました。

2022年04月28日

製作 4・5歳児

製作中にちょっとおじゃまして・・・。
製作の様子を見せてもらいました。準備や片付けもきちんとできます!

2022年04月25日

園庭遊び

お天気の良い日はお外遊びが気持ちいい♬
いっぱいあそぼう!!

2022年04月25日

4月お誕生会♪

今日は4月生まれのお友だちのお誕生会でした♬
お誕生日、おめでとう!!

2022年04月22日

避難訓練

今日は避難訓練を行う日です。
4月の訓練は、不審者進入を想定した避難です。おしゃべりすることなく先生のおはなしを聞いて避難ができました。

2022年04月21日

対面式

今日はみんなで園庭に集まり、対面式を行いました。
新しく入園したお友だちに、プレゼントをお渡し。
そのあとは楽しいダンスを踊りましたよ♬

2022年04月18日

手形足形とり

今日は手形と足形をとりました。
年度の終わりにもとります。
どのくらい大きくなるかなぁ???

2022年04月14日

園庭あそび 2歳児

今日は快晴♪2歳児クラスのほし組さん、にじ組さんのお友だちが園庭に遊びにきましたよ♬
お外は気持ちがいいね!

2022年04月12日

体育の時間 年中長

今年度の体育の時間がスタートしました。
毎週火曜日にラックスポーツクラブ井出先生のご指導のもと、幼稚部で行っています(年少組は5月から開始♪)。
たくさん体を動かそう!!

2022年04月12日